中標津の朝、長い道、斜里の夜明け


2025年8月15日 – 16日|斜里町旧役場庁舎
概要

5年目を迎えたあしげいと、人と場の関係性から作品を生み出すバストリオが共同制作したパフォーマンス作品。中標津町にある佐伯農場での滞在制作を経て創作された本作は、同町で文化活動に励み続け、ロングトレイル“北根室ランチウェイを切り拓いた、農場主でアーティストの佐伯雅視さんの人生と交わりながら「自分の足で歩くこと」「人と出会うこと」「誰かと誰かの間にある道」をテーマに、一つの旅と一つの生を巡りました。(斜里げいぶん支援事業)

葦の芸術原野祭参加作品


クレジット

作・演出|今野裕一郎

出演|
坂藤加菜
中條玲
橋本和加子
松本一哉
本藤美咲

美術|川村喜一
演出助手|黒木麻衣
衣装|川村芽惟
記録写真|小泉柊介

主催|葦の芸術原野祭実行委員会
共催|公益財団法人北海道文化財団
協力|斜里町立知床博物館
後援|北海道、斜里町芸術文化事業協会(斜里げいぶん支援事業)、斜里としょかん友の会

Special thanks|佐伯雅視、佐伯農場、阿部公男、斜里町公民館ゆめホール知床、斜里町役場ウトロ漁村支所、UP NORTH、中斜里シャトラン、ヒミツキチこひつじ、麺通舘、神田書店